両性を体験してみたら人間や性(生)の本質がわかるの
ではないかと思い立ったmoya。「男性」という幸せに
改めて気づき、「女性」という楽しさと生き難さに気づ
く。年齢の割に波乱に富んだ人生を体験した著者だから
こそ、まだまだ有象無象相対事象を感じたいという。そ
してわかる生きることの本質。「愛」の絶対価値。
流行りの女装ではない「人間とは?命とは?『生きる・
存在・在りかた』を考える」哲学の書。
両性識有/望月泰宏(Amazon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SCタクシーからHタクシーに移籍して、乗務を数日無
事にこなしました。
割り当てられているのは黒い車。
黒い車は手入れに手間がかかる難点があります。
水拭きだけだと紋様が残りやすく、窓ガラスを拭くとき
のような二度拭きを意識しないとなりません。
駅構内待機など、マイルールにうるさいおじさんが少な
くないのね。
しあわせな有様を目の当たりにできるのもしあわせなこ
と。
今までと同じ徒歩通勤しているのですが、その所要時間
がおよそ2倍になりました。
それでも30〜40分程度。
まぁいい運動です◎
感謝します、ありがとうございます。