両性を体験してみたら人間や性(生)の本質がわかるの
ではないかと思い立ったmoya。「男性」という幸せに
改めて気づき、「女性」という楽しさと生き難さに気づ
く。年齢の割に波乱に富んだ人生を体験した著者だから
こそ、まだまだ有象無象相対事象を感じたいという。そ
してわかる生きることの本質。「愛」の絶対価値。
流行りの女装ではない「人間とは?命とは?『生きる・
存在・在りかた』を考える」哲学の書。
両性識有/望月泰宏(Amazon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先だってSCタクシー退社の折。
社長から
「合わなかったら戻って来いよ。管理は色々言うだろう
けど、俺は歓迎するからな。直接俺に言ってこい」
有り難いお言葉を再度頂きました。
それだけ乗務員不足も深刻なこともあるのかもしれませ
ん。
でもそうして言ってくれるような気持ちがあるのなら、
もっと待遇面・手取率をなんとかしてほしかったです
ね。
比較して無線配車が多い=無線基地局に人件費を見込
まざるを得ない、乗務員手取率も相応のものになるの
も然るべきことなのでしょうけれど。
まぁもろもろ踏まえて新天地、Hタクシーで今日この
後乗務開始です。
さてどうなりますか☆
感謝します、ありがとうございます。