両性を体験してみたら人間や性(生)の本質がわかるの
ではないかと思い立ったmoya。「男性」という幸せに
改めて気づき、「女性」という楽しさと生き難さに気づ
く。年齢の割に波乱に富んだ人生を体験した著者だから
こそ、まだまだ有象無象相対事象を感じたいという。そ
してわかる生きることの本質。「愛」の絶対価値。
流行りの女装ではない「人間とは?命とは?『生きる・
存在・在りかた』を考える」哲学の書。
両性識有/望月泰宏(Amazon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲームをしなくなって久しいけれど…何気に始めたオン
ライン農場・牧場ゲーム。
畑に種まいて…頃合いに収穫して、動物を飼って…頃合
いに収穫して。
何の気なしにやっていたけれど、そうしていると時間
経つのが早い。
そうして時間をかけて…何を得られるわけでもない。
ものすごいもったいないことのように感じる。
そこに用意されたコミュニティから始まるご縁もあるこ
とだろうけれど、そのユーザー層に何を期待するわけで
もない。
ゲームはゲーム。
…なんて思うと今この世界のゲーム性を思わずにはいら
れません。
何の意味が…空虚さ、諸行無常。
そこに意味を見つけていくのは他でもない私自身。
ゲーム内ゲームに興じるには年・年齢を取り過ぎたよう
です。
感謝します、ありがとうございます。