両性を体験してみたら人間や性(生)の本質がわかるの
ではないかと思い立ったmoya。「男性」という幸せに
改めて気づき、「女性」という楽しさと生き難さに気づ
く。年齢の割に波乱に富んだ人生を体験した著者だから
こそ、まだまだ有象無象相対事象を感じたいという。そ
してわかる生きることの本質。「愛」の絶対価値。
流行りの女装ではない「人間とは?命とは?『生きる・
存在・在りかた』を考える」哲学の書。
両性識有/望月泰宏(Amazon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誰もが知るNブランドのスニーカー。
満を持して(?)買って、履いて使ってみました☆
だけれど六カ月・半年くらいでソール・靴底に穴が開い
てしまいました●
右脚のつま先だけが減る…つまづくことが多いからに他
ならないのでしょうけれど、スニーカー・履物とはつま
り消耗品に他ならないのだから、ブランドアイテムなプ
レミアムバリューなんてまさにまぼろし。それを改めて
実感することができました★
そして、格安シューズ通販ショップHから四足ほどまと
め買いお取り寄せ注文。
一足対四足で、価格帯は同じくらい☆
そうして届いて一足目を履いていたら、三か月ほどで同
じように穴が開いてしまいました●
Nブランドのスニーカーだから、だからこそ六カ月もも
ったということになるのか。
格安シューズならその半分の三か月もつのが、それがせ
いぜいなのか。
Nブランドスニーカーの耐久性がざっと二倍くらいにな
る。のかな。
価格は四倍ほどになるのだけれど、耐久性が四倍という
ことでもないようで。
私には格安シューズのほうが似合っているのかもしれま
せん☆
感謝します、ありがとうございます。