両性を体験してみたら人間や性(生)の本質がわかるので
はないかと思い立ったmoya。「男性」という幸せに改めて
気づき、「女性」という楽しさと生き難さに気づく。年齢
の割に波乱に富んだ人生を体験した著者だからこそ、まだ
まだ有象無象相対事象を感じたいという。そしてわかる生
きることの本質。「愛」の絶対価値。
流行りの女装ではない「人間とは?命とは?『生きる・存
在・在りかた』を考える」哲学の書。
両性識有/望月泰宏(Amazon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自由自在を満喫しています。
ありがたいことです。
為替相場で小銭を拾い集めて…
過去最高の年収になりそうな勢いがあります。
まだ年央ですし、どうなるかはもちろんまだわかりませ
んが。その先のヴィジョンが見えてきた気がします。
右肩上がりな本格成長を始めたのかもしれません。
消費期限切迫見切品ばかり買い集めて…
カロリー摂りすぎないように…ダイエットを意識しなけ
ればならないほど、おいしいものを選り取りに頂くこと
ができています。
そこに共通しているのは“どうしたい”“どうなりたい”
“○○がほしい”“○○が食べたい”…などの夢や欲が
ないこと。
今、目の前にあるものや認識している現実・世界をあり
がたく感謝しつつ受け入れるだけ。
何も欲張る必要ありません、ありがたいことです。
…欲がないと進歩や成長が鈍くなりますが、それはまた
次元の違う話し。
感謝します、ありがとうございます。