両性を体験してみたら人間や性(生)の本質がわかるの
ではないかと思い立ったmoya。「男性」という幸せに
改めて気づき、「女性」という楽しさと生き難さに気づ
く。年齢の割に波乱に富んだ人生を体験した著者だから
こそ、まだまだ有象無象相対事象を感じたいという。そ
してわかる生きることの本質。「愛」の絶対価値。
流行りの女装ではない「人間とは?命とは?『生きる・
存在・在りかた』を考える」哲学の書。
両性識有/望月泰宏(Amazon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
二日間の勤務日中はコーヒーとお茶だけで過ごして、そ
して迎える休日にドカ食い…そんな生活サイクルになっ
ています。
今のところ特に不具合は感じていないからいいのですが。
そんなコーヒーとお茶だけのゆる断食中に、便意を覚え
ることがあります。
食事することが消化を促す一面があると思っています。
だけど…断食しているときに便意を得ること、それは断
食が消化を促したということなのでしょうか。
断食によって食物を受け入れず、空になった消化器官が
自浄作用を発揮。
宿便や老廃物などが剥がし落とされ便として送られる…。
そんなこともあるかもしれないと思ってみたりもします。
つまり空腹でも食事をするでも、どちらにしても消化を
促すということなるでしょうか。
自分のことでも解らないことはたくさんあります。ww
感謝します、ありがとうございます。