kawasaki W650に乗る、職場のY君と。
企画名「KSとW650でツーリング!伊豆下田でおいしいもの食べてこよう♪」
目的地は行く前にネットで検索したお店「お食事処 きむらさき」、そこのお昼のメニューは「ミニ会席膳」1,000円。
やー、ツーリングなんて何年ぶりだろう…。
それでも伊豆方面は回送仕事でよく来ているから、地図がなくてもなんとかなるのが良い。
秋晴れの好天に恵まれ…行楽日和、走っている車のナンバーも様々「甲府」「品川」「富士山」…。バイクも多いね^^;
…車とバイクでは見える景色が違うのか、或いは記憶違いだったり、ミスコース数回。
^^;
無事に「きむらさき」到着♪おなかも気持ちも満たされて、帰り道…。
私は、ヘルメットを長時間かぶっていると、頭が痛くなる。xx
と言ってもイワユル頭痛じゃなくて、側頭部…耳の上辺り、その辺の血管が圧迫されているのか、血管が内側から膨張・爆発しそうな痛み。
xx;
来る時もそんな気配はあったけど、だましだまし…まぁなんとか大丈夫だった。
帰り道は休み休み…30分位ごとに休憩=ヘルメットを取らないと生きた心地がしない…。
通りすがりのコンビニだったり、伊豆高原の足湯に寄り道したり。
「都合百数十キロ、一気に走っちゃおうか〜♪」なんてY君と下田で話していたけど、とてもじゃないけど無理でした。xx;
途中で、スピードメーターがまた動かなくなりました;
先日…動かなくなったので、ヤフオクで中古品を落札購入・組み付けて、出発するときはしっかり動いていたのに…。
TT
中古品だったから?ハズレだった?或いはメーターの不具合で、無用の負荷がかかっているとか?
わからないけど、とりあえず再修理。;;
私の…車の間を縫っていく走り方、Y君にはちょっとショックだったみたい?
「良い子はマネしちゃいけません!」とは言っておいたけど…。^^;
走っているときにフト思いました。
ツーリング=バイクってモノに何かとても無益を感じ…?
いえ、ツーリング=旅ってモノに何かとても無益を感じ…?
諸行無常な世の中で、何を好き好んで変化を求めに行くのか。
何か違和感を感じる私でした。
なにより、ご飯がおいしかった件。
天気にも恵まれ、気持ちよく走れた件。
KSのミッションオイルの減りが異常に早い件、もしかしたらシールが劣化してケースの中へいっちゃってるかも?
フロントフェンダーの「ネギミク」、これをやめて、メーターバイザーへ「ピロリ菌ミク」を貼ったほうがいいかも?
腕に見事なバイク焼け、お嫁にいけない;
悲喜こもごも、無事に帰ってきて、いいツーリングでした。
^^v

感謝します、ありがとうございます。
posted by moya at 21:40| 静岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|